常陸太田市新宿町にある西山公園へ花見に行ってきました。 昨年より人出が少なく、駐車スペースがガラ空きでした。
桜の花は散りはじめていましたが、まだまだ美しく、ゆっくりと鑑賞することが出来ました。
さて、しばらくぶりに日立市久慈町にある「舟戸山古墳」を訪ねてみたら、樹木が伐採されていてビックリ。 変身していました。 経緯は看板に表示されていますが、これは測量調査をするチャンスですね。 それをT先生に要望したK氏も、おそらく手伝ってくれるんでしょうから?
この古墳の埴輪は、画像5段目のお堂の下に埋納されていると伝えられています。
これを図書館から借りだして,付け焼刃的に勉強しているところです。
今日も、田中先生にはいろいろと御教授いただきました。面倒くさいJijiiを相手にしてくださってありがとうございました。
石名坂段丘とでも言うのでしょうか、台地上から低地の久慈川河口部や支流の茂宮川などをを見下ろす位置にあるこの後期前方後円墳は、田中先生に見せていただいた遺物からも、素人の私が言うのもなんでしょうが注目でしょう。 やはり、調査すれば成果が出ますよね。 ありがとうございました。