2015年2月23日月曜日

雨上がり


昨夜来の雨が上がって、今日は少々暖かい朝をむかえた「星神社古墳」。天気がめまぐるしく変わり、春をむかえる時期になってきました。花粉の季節でもありますが、今の所まだ大丈夫です。地元の方が拾ったのか、目立つ所にありましたこの一片。

2015年2月15日日曜日

中野冨士山古墳整備作業




今日15日は、常陸太田市にある「中野冨士山古墳」の整備作業を行い、総勢20名ほどのメンバーが参加された。お疲れ様でした。

2015年2月11日水曜日

常陸太田市 塚原古墳群





常陸太田市真弓町西塚原にあり、3基の円墳からなる古墳群となっている「塚原古墳群」。住宅団地と世矢中学校がのる丘陵とにはさまれた、舌状にのびる丘陵にあり、3基が隣接して存在すると思っていたら、舌状にのびる丘陵に切れ込むように小谷津があり、その途切れた各丘陵西側先端に築かれている。上段の画像から、この丘陵最南端にある古墳。径10mほどか、木々がなければ眺望良し。2段目はそこから200mほど北にあり、西側にある谷津と小谷津とを見下ろす丘陵先端部にある。付近には寒水石というのか石英の破片が多数あり摩滅した土器片もあった。4段目はさらに北に100mほどの同様の地形の所にあったが、このマウンド古墳かどうか確証が持てない。これも古墳だとすると、各小谷津と小丘陵を掌握したムラオサの墓なのでは。往時は田んぼだったのか津だったのか、谷津の奥は採石場になっている。

2015年2月7日土曜日

常陸太田市 箕ノ輪古墳



常陸太田市真弓町箕ノ輪にある「箕ノ輪古墳」。世矢中学校近くにあり円墳となっている。墳丘の一部が削り取られており、近所の方に土器片の有無を聞いたが、今までは無いと答えていた。

常陸太田市 水門横穴群の上



常陸太田市大森町室町、日立と常陸太田との境界近くにある、焼付山の南東斜面にある「水門横穴群」の上に前方後円墳らしいものがあると、西野さんに教えていただき訪れてみた。横穴以外に防空壕に使われたような大きな穴もあったが、丘陵頂部の一部が篠竹に覆われていて観察しづらい。マウンドのようなものがあったが、前方部らしき部分は先端部らしき部分が不明瞭でなんとも判断できなかった。

2015年2月4日水曜日

常陸太田市 梅津会館



常陸太田市にある「梅津会館」の修復再生工事が終わったということでお邪魔した。内部が明るくなり、一部は現代で、あとは昭和10年代の雰囲気だそうだが随分とモダンになったように思う。そして、西野さんと菊池さんの所へお邪魔をし、情報の提供をいただいた。ありがとうございました、今年もよろしくお願い致します。