2025年10月14日火曜日

作山古墳と造山古墳


 画像は岡山県総社市の「広報そうじゃ」から拝借しています。

総社市にある「作山古墳」と岡山市にある「造山古墳」と、岡山県を代表する2基の古墳で発掘調査が進行中です。

「造山古墳は」、令和5年から断続的に調査を行っているということですが、遠いのでちょっと見学に行ってみるか、とはいかないのが残念です。

ちなみに、皆さんご存じでしょうが、「作山古墳」と「造山古墳」は、どちらも「つくりやまこふん」と読みます。 これらを呼称する場合、時には「造山古墳」を「ぞうざんこふん」と呼び、「作山古墳」と区別しやすくしています。


2025年10月10日金曜日

笠間稲荷神社





私が居住している地区の健康ウォークという行事があり、初めて参加しました。

全員が高齢者という男女38名が参加して、バスにゆられての笠間散策でした。 笠間稲荷神社にも立ち寄るということで参加したのですが、記憶にないくらいに久しぶりの笠間稲荷でした。
正面より、本殿がある裏門の方に見所がありました。 本殿そのものが素晴らしいですが、裏門にあったお狐様に子狐が抱き着いていて、おまけに狐塚もありました。