青葉考古学倶楽部
茨城県在住の元サラリーマンです。
2009年7月30日木曜日
おかえり
昨日ミーさんがハンガリーより帰国しました。
あいにく、イタリアの天候が不順だったため登山
などはだめで、ハンガリー国内やクロアチア
チェコなどを案内していただいたそうです。
2009年7月27日月曜日
ごくろうさまです
星神社古墳の周辺は水田になっていますが
墳丘のきわの一部に大豆が栽培されています。
暑い中、ごくろうさまです。
星神社古墳
昨日の星神社古墳
カメラはまだ生きています。
2009年7月19日日曜日
古墳?
わが町の小さな郷土博物館にある、古い郷土史本
を読んでいたら、北茨城市関本に全長180mの
古墳があるとのこと、エ--?とビックリ。
大正10年、内務省嘱託、増田某、栗田某らが
初代多珂国造建御狭日命の墳墓推定とのこと。
早速、蒸し暑いなか行ってきました。
大塚村社がのっていて、一見古墳に見えます
でも、もどきだな。
2009年7月12日日曜日
水没
私が使っているカメラですが、先週、星神社古墳の
写真を撮りに行ったさい、落としてしかも田んぼに
水没させてしまいました。
すぐに取り上げ水気を拭き取り、作動を確かめる
ため撮った写真が先週の写真です。
その後、レンズの内側が曇ってきたため、電池を
抜き取りふたを開けたまま風通しの良いところに
置いておきました。
曇りもとれて何とか使えそうですが、内部が錆びてくるとのこと、このまま使うしか
ないだろうな。
2009年7月7日火曜日
出発
今朝、ミーさんがハンガリーに向けて出発しました。
ハンガリーにいる友人とその家族に誘われて
イタリアに約3週間のキャンプ旅行だそうです。
さびしくなりました。
2009年7月5日日曜日
星神社古墳
今日の梅雨空の下の、星神社古墳。
前期古墳
「牛塚古墳」 かすみがうら市牛渡字牛渡
円墳 40m
低地に築かれているため、前期らしくないと思う。
箕輪氏のリストには載っている。
県道118号線のすぐ脇にあり、かわいらしい古墳だ。
前期古墳
「田宿天神塚古墳」 かすみがうら市加茂字田宿
前方後円墳 63m
社殿がのり壺形埴輪片が採集されている。
近くに、前方後方墳とされる
「赤塚古墳」が有ったが消滅。
前期古墳
「愛宕山古墳」 美浦村木原台字新山
前方後円墳 100m
墳頂部は愛宕神社がある。
となりに地域の集会所があり、公園的雰囲気。
前期古墳
「原1号墳」 稲敷市浮島字原
前方後方墳 30m
古墳群を形成しているが、手入れされていないため
観察が困難。
1号墳かどうか確認できていない。
昭和47年発掘調査されている。そのさい
鉄剣、鉄斧、壺形土器等が出ている。
前期古墳
「浅間塚古墳」 潮来市上戸浅間1990
前方後円墳 主軸84m
国道51号線敷設のため一部削平されている
墳頂部
墳形から前期とされている。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)