ということで、「東海村歴史と未来の交流館」にてー東海村から届いた招待状ー「時間旅行へようこそ」展が、来年2月まで開催されています。
やはり、人物埴輪が注目されますが、個人的には前期古墳出土の土器も見たかった。
茨城県在住の元サラリーマンです。
やはり、人物埴輪が注目されますが、個人的には前期古墳出土の土器も見たかった。
選りすぐった資料が展示されるそうですが、なかでも、伝水木浜2号墳出土資料が注目されます。
さらに25日には あの某K氏の水木浜2号墳についての講座発表があります。 期待してます!
十数年ぶりの訪問です。 行政区が那珂川町と大田原市と別になっていますが、上侍塚古墳達と共に「方」を主体とする古墳群なのですから、ご近所の古墳達ととらえてもよいのではと思います。