2022年10月31日月曜日
2022年10月27日木曜日
ひこばえと星神社古墳
なんか、田植え後のように見えますが、ひこばえ、二番穂、ひつじいね などと言うそうです。 秋のメインイベントの集中曝涼が終わって、あと2か月ほどで師走が来るんですね。
高齢者にとって、時間はますます加速度が付いて過ぎ去っていくようです。
2022年10月23日日曜日
新知見かも
先週の,集中曝涼会場の中野冨士山古墳地点にある駐車場で、地元のK氏と立ち話をしたとき、私にとっての新知見だった話の内容を書き出してみます。 K氏とは、古墳発見から測量調査に向けた樹木伐採作業からの、かれこれ10年ほどのお付き合いになります。
現在の中野冨士山古墳の駐車場として使っている地点は、地主の方から無償で借りていて,K氏が重機で整地して使用しています。 画像の住宅があるあたりは過去に寺があり、大角寺跡として茨城県遺跡地図に表記されています。 その元寺の裏側あたり、画像右側の斜面に横穴が沢山あったそうです。 現在は斜面が削られてしまい、横穴は消滅しまったそうです。 これが、横穴墓かどうかは不明ですが、K氏の自宅裏に横穴が残存しており、K氏の口ぶりから推察しても、それも含めて、この南側斜面にそれなりの数の横穴墓群があった可能性があると思います。
ちなみに、昭和三十三年六月三日、県立太田第一高等学校の生徒たちが、郡戸古墳調査としてこの丘陵一帯を調査していて、この成果は「史考 第15号 郡戸古墳調査報告」として発表されています。 ただ、この丘陵の東西の斜面には注目しているようですが、現在、駐車場になっている、南側斜面には注目していないようにも見受けられます。 でも、おそらくこの前の道路も通っているわけですから、目視での確認は行っていたと推察したいです。
その時にはすでに、横穴の大部分は消滅していたのかもしれません。
2022年10月20日木曜日
2022年10月15日土曜日
2022年10月13日木曜日
2022年10月12日水曜日
2022年10月10日月曜日
2022年10月8日土曜日
山鹿市 鍋田横穴墓群
私以外の家族は古墳などには興味が無いので、黒川温泉に一泊した後、無理やり山鹿市まで足を延ばしました。
まずは鍋田横穴墓群ですが、時間が無いのと・・・・視線があり、駆け足で写真を撮って終わりという状況でした。 この地は、南北戦争の激戦地でもあったんですね。
2022年10月7日金曜日
2022年10月1日土曜日
山田川から眺める 18
久米堰から1kmほど上流へ移動していくと、芦間堰が見えてきました。 そして、さらに上流方向にはT字路交差点があり、この付近が流通の分岐点として重要な場所だったことが想像されます。ただ、堰が造られて以降舟運が利用できなくなったのでしょうね。
登録:
投稿 (Atom)