カメラの管理が悪いためセンサーにごみが付いてしまっています。お許しください。
近年、海浜型古墳というものが提唱されています。大いに結構なことだろうとは思っていますが、茨城県で言えば、鹿嶋から那珂川流域までの言及にとどまっており、久慈川流域より北側の古墳群については、空白地帯ともいえる状況となっています。 日立市、高萩市、北茨城市と、これらの地域に展開する古墳群のほとんどは、まさしく海浜型とよべる海岸線に築造されています。その中で最大規模となる可能性がある日立市久慈町にある「舟戸山古墳」。大正年間に前方部が削平され墳丘の全長は不明瞭ですが、その断面は見ることができます。画像は南側から時計回りに墳丘を見た画像です。カワセミの巣穴もあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿