2020年3月26日木曜日

ありがとう高山塚古墳



ほぼ終了。 世話になったね ありがとう「高山塚古墳」。 そして、「4号墳」もありがとう。

2020年3月25日水曜日

散る花もある高山塚古墳


世間の暗いニュースが聞こえないような世界。 散っていく花もあれば、今が盛りの花もある高山塚古墳。 暖かで静かな空間。

2020年3月19日木曜日

静かだった高山塚古墳




暖かで穏やかだった高山塚古墳。 小学生のS君、道具とおやつを持参したけど少々手持無沙汰なので、 茨城考古学の重鎮T先生が野外授業を行う。

2020年3月17日火曜日

小学生S君と高山塚古墳



毎日来てくれる、今度5年生になると言うS君。 高山塚古墳には中国製のコロナなど関係ない‼

2020年3月16日月曜日

フキノトウと高山塚古墳


高山塚古墳のある地点付近に沢山自生しているフキノトウ。 もっと早く気が付いていれば!

2020年3月15日日曜日

ポツンと古墳




久慈川右岸の古墳群の観察を行う時に参考にしている「茨城県遺跡地図」の旧那珂町地区を見ていると、ポツンと一基の古墳が地図の真ん中に載っている。場所は那珂市飯田の骨董市で有名な一乗院の墓地の裏にある「中根古墳」。 現状は径10mほどの円墳に見えるが、さて古墳かどうか?。

2020年3月13日金曜日

高山塚古墳and薬谷



午前中は高山塚古墳、午後は薬谷で地権者の要望を聞き入れる活動。

2020年3月12日木曜日

時に静寂 高山塚古墳



世界の喧騒をよそに、早咲きの桜がちらほら。 時に小鳥のさえずりさえも聞こえない静寂がある高山塚古墳。 近くの畑を耕し始めたトラクターの音が小気味いい。

2020年3月11日水曜日

追悼と高山塚古墳


いい天気。 梅も椿の花も終わりになってきました。
2時46分に追悼の黙とう。 そして、宝金剛院からも追悼の鐘の音が響いてきた。

2020年3月9日月曜日

暖かだった高山塚古墳

今日は午後からずいぶんと暖かくなり、少々汗をかいた。

2020年3月7日土曜日

久慈川右岸の古墳群 那珂市21 大塚古墳


那珂市 旧瓜連町字諏訪前の瓜連中学校東側にある「大塚古墳」。 径約20mの円墳。
位置情報 N36°30′00.1″ E140°27′36.1″

2020年3月6日金曜日

高山塚古墳からの眺望



高山塚古墳は、北東方面以外は広範囲に見渡せる立地となっている。 那珂台地と久慈川左岸の河口部。

2020年3月5日木曜日

多機能な高山塚古墳



高山塚古墳には杉の木やミカンの木などが存在しているだけではありません。頂部平坦面に近所の子たちが小さな花壇を作っていました。ムスカリと小さな椅子がある多機能な古墳。

2020年3月4日水曜日

雨が降ってくるまで高山塚古墳


天気予報通りの,高山塚古墳からみた阿弥陀塚古墳。

2020年3月3日火曜日

久慈川と高山塚古墳



10年ほど前、久慈川の常陸太田市小島町付近から那珂市酒出、門部付近を連絡する木島大橋が架かったが、そこから眺める高山塚古墳。

2020年3月2日月曜日

久慈川右岸の古墳群 那珂市20 鹿島台古墳群




 那珂市 旧瓜連町鹿島にある「鹿島台古墳群」。 塚の根古墳から北西に300mほど行った畑の中にある古墳。径約14mほどの不整円形? 墳丘に石材が見えている。
位置情報 N36°29′34.5″ E140°28′01.0″
そこから東方向の工場裏にもそれらしきマウンドがあった。

久慈川右岸の古墳群 那珂市19 塚の根古墳

那珂市鹿島字塚の根にある「塚の根古墳」。 要害古墳から南西に300mほど行った、県道104号沿いにある民家裏に位置する古墳。この地点は、道路から撮った画像のみ。

2020年3月1日日曜日

馬坂城址






きれいに整備されているよと教えていただき、常陸太田市天神林町にある「馬坂城址」を訪れてみた。新たに案内板も整備され足元も歩きやすくなっていて、地元の方たちの熱意が伝わってきます。 しかし、古墳と神社と城址とは共通性がありますよね。