2022年9月28日水曜日

山田川から眺める 17






 沈下橋からさらに山田川左岸の堤防を上流に向かって駒を進めると、久米堰が見えてきました。 そして、そこには滝名古橋が架かっていて、右岸の青蓮寺へとたどり着くことが出来ます。

この状況を見てみると、歴史深い青蓮寺・久米堰・滝名子橋と、三者があたかもリンクしているようにも見えてきますが。どうなんでしょう。

追記

山田川右岸のこの辺りの地名は旧水府村東連地で、青蓮寺から北へ600mほどの所に嵯峨神社があります。 道路からこの神社への入り口にある畑で、縄文土器が拾える岡遺跡があります。 常陸大宮市にある泉坂下遺跡の状況を参考にすると、縄文と弥生の再葬墓とがなかよしに見えて、この山田川の右岸にも再葬墓の遺跡があるかもしれないと、妄想してしまいます。  そして、画像はありませんが、対岸の山田川左岸は芦間町となっています。 以前、地元の方に話を伺ったことがありますが、ここには昔、遊郭があって賑わっていたそうです。 その他イガレンジャー氏からの情報で、古墳の可能性があるマウンドを1基確認しています。 

                                            


0 件のコメント: